Blog
平和化研の日々の出来事
2023.12.10
こんにちは!
いつも、BLOGを読んで下さり、ありがとうございます!
河内木綿育て隊のainoです✨
今回で、2023年コットン・プロジェクトBLOGは、最終回を迎えます😊
半年近く、見守ってくださり、ありがとうございました♬
過去のコットン・プロジェクトは、下記リンクからご覧いただけます✨
🌱コットン・プロジェクトとは?🌱
八尾市、高安地域に生息する絶滅危惧種である、「ニッポンバラタナゴ🐟」をはじめとした生態系を守り、里山(山地生態系)の保全をしていこうとする事業です。
その活動の一環として、河内木綿の栽培の普及、活用の促進に取り組んでいるそうです♪
平和化研も、八尾市環境保全課が推進している、『コットン・プロジェクト』に協力をしていて、現在、2株の河内木綿を栽培しております♪
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+
🌱前回までのあらすじ🌱
まんまると実った、平和化研の木綿系アイドルW6(ワタ・シックス)
順調に開絮をしていきました😊
👆11/9までに開絮を終えた綿
👆残った実も開絮できるかな?😊
最後まで、見守ってくださいね♬
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+
育成記録(11/10~12/6)
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+
左:綿小株の実 右:綿大株の実
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+
11/18に、綿大株は、最後の一個が開絮しました✨
綿大やったね!お疲れ様🤩
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+
綿小株の最後の一個がなかなか開絮しません😇
がんばれ~!
室内に移してみたり、やっぱり外に出してみたり
しばらく水やりを雨水だけにしてみたり、色々試しました😓
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+
なかなか開かず😅
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+
👆綿大株は、すべての実を収穫し、役目を終えたからか、ちゃんと枯れていってます😆
一方、綿小株は、まだ一つ実が残っているので、青々としていますね🤩
生命の神秘を感じます😊
12/6に、市役所の方が綿の実を取りに来られるので、
まだ開いていませんが、12/1に一旦、実を収穫しました😅
部屋の中の方が暖かいし、空気も乾燥してるので、開いてくれるかな~?
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+
そしたら、なんと!!!!
👆回収する期日の前日に開絮していましたー!!!!😆
綿小、すごいよー!!お疲れ様~✨
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+
無事、6個とも開絮できました!素晴らしい😆
.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+
ついに、実を収穫した綿の木を、綿木引き(わたぎびき)するときがきました🤩
綿小株も、実を収穫し終わって、枯れていっていますね😍
本来、綿は寒さに弱いので、12月までよく頑張ってくれたな~と思います😊✨
根っこは、簡単に抜けました🥰
この根っこで、夏の炎天下も、台風も、冬の寒さにも負けず、
水を吸って、実を育ててくれたんだね🤩
市役所の方が回収してくれた綿は、
糸に加工され、何らかの作品に生まれ変わるそうです🥰
完成したら、見せて下さるらしいので、とっても楽しみです!
コットン・プロジェクト2023のBLOGを、最後まで見届けてくださり、ありがとうございました✨